高校生の方へ

KSS2022
高校生参加者決定

2022年度の応募は後了しました。

沢山のご応募、誠にありがとうございました。

Zoom

【小松サマースクール2022】説明会

日程:5月7日(土) 20:00-21:00
場所:オンライン (Zoom)

合否通知

早期募集:合格者のみ5月16日(月)にメールで通達いたします。

(メールを期日までに受け取らなかった場合は、自動的に通常選考に進んでいます)

 

 

 

通常募集:合格者・不合格者ともに6月13日(月)に結果をメールで通達いたします。

 

通常選考では、通常募集に応募された方に加え、早期選考に通過されなかった方も選考の対象となります。この際、応募書類は早期募集の際にご提出頂いたものをそのまま利用いたします。応募内容の編集は出来ませんので、ご了承ください。
早期選考にて残念ながら不合格となった方に関しては、自動的に通常選考に進みますので、選考結果は6月13日 (月) までにご連絡を差し上げます。

使用言語

日本語・英語



応募受付期間

早期募集: 2022年4月1日〜4月30日
通常募集: 2022年5月1日〜5月31日


応募締切

早期募集:4月30日 23時59分(日本時間)
通常募集:5月31日 23時59分(日本時間)

遅れた場合は原則として応募を受理しません。

通常募集

開催について

追加情報

開催方法】

オフライン

開催地】

石川県小松市(宿泊施設:里山自然学校大杉みどりの里)

 

※ 当日集合は小松駅

(ただしCOVID-19などの情勢に照らし合わせて対面での開催が困難と判断される場合、オンラインでの開催とします)

【募集定員】

最大40名(内、早期募集より最大20名)

 

高校生よくある質問】

参加費用

参加費は合格通知後に指定口座にお振込いただきます。振込方法についての詳細は、合格された方にこちらから別途ご連絡いたします。


なおコロナウイルスの状況によりオンライン開催に移行した場合、参加費は下記記載の金額よりも下がる見込みです。

詳細は実際に開催方式の変更が決定した際に更新いたします。

小松市在住の方

または小松市内の学校在籍の方

¥ 5万

その他に地区にお住まいの方

¥ 6万

KSS2021 online 募集要項

小松サマースクールに関心をお寄せくださり、ありがとうございます。

ご応募にあたり、個人情報の入力に加えて選考課題にご回答いただいております。
以下に課題の内容が記載してありますので、フォームに回答をお願いします。
また応募期間中であっても、複数回の回答は認めておりません。ご了承ください。

皆様のご応募を心よりお待ちしております。

応募に関する詳細は以下の募集要項をご覧ください。KSS2021 onlineについてのチラシ・ポスターは下記よりダウンロード可能です。

【開催方法】

オンライン

 

【開催期間】

2021年8月2日(月)~2021年8月9日(月)  10:00~22:00 JST
2021年8月4日(水)、2021年8月7日(土)は休息日

 

【使用言語】

日本語・英語

 

【募集定員】

36名(内、早期募集より最大10名)

 

【応募受付期間】

2021年4月30日(金)〜5月30日 (日)

 

【応募締切】

5月19日(水) 23時59分(日本時間):早期募集締切
5月30日(日) 23時59分(日本時間):通常募集締切

※締切の時間に遅れた場合は原則として応募を受理しません。
※高校生募集には早期募集と通常募集があります。早期募集では、10名を上限に選ばせていただきます。
通常選考では、通常募集に応募された方に加え、早期選考に通過されなかった方も選考の対象となります。この際、応募書類は早期募集の際にご提出頂いたものをそのまま利用いたします。応募内容の編集は出来ませんので、ご了承ください。早期募集に応募されていなくても、通常募集に応募することは出来ます。

選考結果につきましては、合格不合格関わらず応募された皆様に6月中旬を目途にメールにてご連絡を差し上げます。


【参加費】

3,000円

※*参加費は合格通知後に指定口座にお振込いただきます。振込方法についての詳細は、合格された方にこちらから別途ご連絡いたします。

 

【応募資格】

以下の条件全てを満たす方に応募資格があります。

  1. 2021年5月時点で、日本・海外の高等学校、高等専門学校 (1~3年生)、およびインターナショナルスクールの高校生である20歳以下の方。それ以外の学校に所属されている方はお問い合わせください。
  2. 2021年8月2, 3, 5, 6, 8, 9日 (月・火・木・金・日・月)の全日程に参加可能であり、参加にあたり保護者の同意を得られる方。企画の途中参加、早退等は原則認められません。なお、原則として参加費振込後のキャンセルはご遠慮いただいておりますが、やむを得ない事情により参加をキャンセルされる場合は、必ず参加できないことがわかった時点ですぐにご連絡ください。
  3. 期間中の活動はもちろん、事前活動にも責任をもって取り組むことのできる方。事前課題として、期間中に行われるリベラルアーツセミナーの予習が課されます。
  4. 過去の小松サマースクールに参加されたことのない方。
  5. 参加当日に、Zoom等のweb会議ツールにアクセスできる端末とインターネット環境を自身で確保できる方。本年度は全てオンラインでの開催となりますが、端末、ネットワーク機器および通信料などの費用は実行委員会では負担しません。

応募に関するご質問は komatsu.ss.students@gmail.com までお問い合わせください。

また、合否に関しても、6月中旬を目安にこのアドレスからご連絡いたします。必ずこのアドレスからのメールを受信できるように設定しておいてください。もしメールが見られない場合は迷惑メールフォルダに入ってしまっている可能性があります。その際は迷惑メールフォルダもあわせて確認するようお願いいたします。

以下、記述をお願いする設問の一覧です。

必須課題: (以下の問いに対して日本語または英語での回答でお願いします。)

① あなたのKSSへの思いを教えてください。
(1)~(3)の要素を含め、日本語400文字程度で回答してください。

(1) 応募した経緯
(2) KSSのどの部分に魅力を感じていますか?(具体的なプログラムなどを書いても構いません)
(3) (2)を通じて、あなたはどう成長したいですか ?

【ヒント】
プログラムの概要はこちらからご覧になれます。
今年はオンラインのため、小松文化体験につきましては異なる形で行われる予定です。
予めご了承ください。

② 2つの対立した意見が(a)(b)に述べられています。
(a)または(b)どちらか1つを選び、双方の意見を考慮した上で、 あなたの考えを教えてください。

(a) ある吹奏楽部の文化祭企画において
A高校では、文化祭で部活ごとに教室で模擬店をだします。しかし、吹奏楽部は毎年、体育館で演奏ステージを行っていたため、模擬店は出していませんでした。でも今年は模擬店の出店の有無に対して、話し合いで意見が割れているそうです。

(模擬店を出したいグループ:楽器経験者組)
高校以前から楽器を経験していた。 当日の演奏だけだと物足りない。模擬店を出してもっと文化祭を楽しみたい。

(模擬店を出すことに反対しているグループ:楽器初心者組)
高校から楽器を始めた。 始めたばかりで練習だけでも大変なのに、模擬店を出す余裕なんてない。

あなたはこの吹奏楽部の部長です。今度、部活全体で話し合いを行うことになりました。あ
なたは話し合いでどういう提案をしますか?日本語400文字程度で回答してください。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(b) グループワークにおいて
B高校あるクラスでは、グループで*ケーススタディをして、その成果をクラスで発表するという宿題が出されました。クラスメートである、ブラジル人のサントスさんと日本人のなおきさんは同じグループなのですが、仕事の向き合い方の違いから、なおきさんの仕事の負担が増えてしまいました。2人は仕事の進め方で意見が割れているそうです。(*ケーススタディ: トピックを選び、自分たち調べること)

(コツコツ型のなおきさん)
・余裕を持って作業をおこなう
・心配性だから先に仕事をほとんどこなしてしまう

(短期集中型のサントスさん)
・提出ギリギリまで作業をしない
・直前に集中して仕事を一気にこなしてしまう

あなたは彼ら/彼女らの担任の先生です。今度、あなた含め3人で話し合いをすることになりました。あなたは話し合いでどういう提案をしますか?日本語400文字程度で回答してください。

【ヒント】
あなたの想像力が必要です。問題だけ読むと、双方の意見が交じり合うのは不可能と考えてしまうかもしれません。しかし、あなたの想像力次第で答えは何通りも出てきます。問題にとらわれすぎず、自分がその立場だったらということを想像して書いてみてください。問題に大きく反していない限り、細かい状況設定の追加等は認めます。

③ あなたについて英語で教えてください。
(1) ~ (2) の要素を含めて英語 150 ~ 200 words程度で回答してください。

(1) Please write about the thing/event that you have put the most effort in up until now in your life.
(2) Based on your response to (1), what did you learn / how were you able to improve yourself?

【ヒント】
(1)について、小さなことでも構いません。他人が読むことを意識して、分かりやすい文章を作ってください。
(具体例:自習をするために早起きをして朝礼が始まる30分前に学校に行っている。/ 文化祭実行委員を頑張った。)

!ポイント!

・課題を読むのはあなたのことをまだ何も知らない人です。
具体的な例を挙げるなど、読み手に伝わりやすい表現をすることを意識してみてください。

・考えが整理できないときは紙に思いつくままに考えを書き出してみてください。(ブレインストーミング)
そして、それをパズルのように組み合わせて自分の意見を書いてみてください。

・何字/何wordsの表記は目安です。書いた分量は選考に一切関係ありません。
自分の考えていることを伝えるようにしてみてください。

・応募フォームには文字数が表示されません。
事前にWord などに答えを用意してから、フォームに回答を始めることをお勧めします。

応募資格

  • 日本・海外の高等学校、高等専門学校(1~3年生)およびインターナショナルスクールのいずれかに在籍する高校生である方。(#1)
  • 2022年8月1日~7日の全日程に参加可能であり、参加にあたり保護者の同意を得られる方。(#2)
  • 期間中の活動はもちろん、事前活動にも責任をもって取り組むことのできる方。(#3)
  • 過去の小松サマースクールに参加されたことのない方。
  • KSS開催時点で新型コロナウイルスのワクチンを2回以上接種している方。

(#1) それ以外の学校に所属されている方はお問い合わせください。

(#2) 企画の途中参加、早退等は原則認められません。また、原則として参加費振込後のキャンセルはご遠慮いただいておりますが、やむを得ない事情により参加をキャンセルされる場合は、参加できないことがわかった時点ですぐにご連絡ください。

(#3) 事前課題として、期間中に行われるリベラルアーツセミナーの予習が課されます。

必須課題

以下の問い全てに対して日本語または英語での回答でお願いします。

1.「今の自分」と「理想の自分」について教えてください。

「今の自分」を作っている経験はなんだと思いますか? また、「理想の自分」に近づくために、KSSがどのような手助けになると思いますか? (500字程度)

ヒント

KSSプログラムの概要は以下のリンクからご覧になれます。
https://komatsu-ss.org/about/

2. あなたの特技・興味関心を教えてください。  またそれらに対して自分がどのように努力をして、どのような学びを得たのかを具体的に教えてください。

この課題は文章、動画、写真、音声など提出フォーマットは問いません。フォームから提出できない場合は、メール(komatsu.ss.students@gmail.com)に送信ください。(採点基準は、成果ではなく、その物事に対するあなたの熱意です。)

音楽、美術などの芸術
スポーツ
ジェンダー問題やSDGsなど社会問題への研究(成果)、好奇心
その他、自分が誇れることならなんでも。

!ポイント!

・課題を読むのはあなたのことをまだ何も知らない人です。具体的な例を挙げるなど、読み手に伝わりやすい表現をすることを意識してみてください。
・考えが整理できないときは紙に思いつくままに考えを書き出してみてください。(ブレインストーミング) そして、それをパズルのように組み合わせて自分の意見を書いてみてください。
・何字/何wordsの表記は目安です。書いた分量は選考に一切関係ありません。自分の考えていることを伝えるようにしてみてください。
・応募フォームには文字数が表示されません。事前にWord などに答えを用意してから、フォームに回答を始めることをお勧めします。

高校生部門スタッフ

何かご不明な点があれば、お気軽に komatsu.ss.students@gmail.com 小松サマースクール2022 実行委員会までご連絡ください。

なお、合否連絡は合格・不合格を問わずご記入いただいたメールアドレスに送信いたします。

komatsu.ss.students@gmail.com からのメールを受信できるように設定しておいてください。
それでは皆様からのご応募お待ちしております。

創吾

高校生部門長

文夫

高校生副部門長

紀子

高校生部門員・兼総務部門員

彩乃

高校生部門員・兼総務部門員

柚波

高校生部門員

丈太郎

高校生部門員

拓海

高校生部門員

過去参加者の声

対面質疑応答会のご案内

対面質疑応答会は以下の日時で開催いたします。最初の20分程度は簡単にKSSについて紹介し、その後は質問の時間を設けております。

対面質疑応答会に参加する前に申込フォームを記入していただき、前日にZoomのリンクを送らせていただきます。

どんな大学生がKSS2021 onlineを運営しているのか直接見ることができる貴重な機会となっております!是非ご参加ください!お待ちしております。

 

【日時】

第1回:5月15日(土)15:00~16:00 JST

第2回:5月22日(土)13:00~14:00 JST

第3回:5月29日(土)13:00~14:00 JST

 

 

【場所】

Web会議ツール Zoom 

KSSの理念・概要や、KSS2021 onlineの募集についてのプレゼンテーション

KSSについてより詳しい情報

KSSについて

KSSの概要、特徴、歴史を全て公開しています!

是非ご覧ください。

過去の様子

今年、8回目の開催を迎えます。KSSはどう変わってきたかを見てみましょう!

高校生募集よくある質問

募集要項を読んだ後でも質問があれば、最初はこちらをチェックしましょう!

この夏 あなたも最高の仲間と共に 自分について 将来について 考えてみませんか?